Career Storyキャリアストーリー

業界未経験
他領域だからこその視点を

A.Okamoto

シニアアソシエイトA.Okamoto

入社年
2023年
経 歴
リョービシステムサービス→岡山市役所→Cキューブ・コンサルティング

A.Okamoto

地方創生とは、地域が持つポテンシャルを最大限に引き出し、人と地域に活力を生み出すことで、その個性で輝く街・地域づくりができること。
私はその魅力に惹かれ、業界未経験ながらも転職を決意しました。

前職では市のデジタル政策の立案およびDX推進を担当し、デジタルを活用した地域経済の発展や市民サービスの向上に取り組んでいました。地域を知れば知るほど、その魅力を理解し地域全体を活性化するためには、企業や地域団体等多様なプレーヤーが連携し、共に課題を解決していく必要性を感じるようになりました。

Cキューブ・コンサルティングは、岡山では言わずと知れたちゅうぎんフィナンシャルグループの大きな基盤をもち、地元企業と深くつながりながら、地域における地方創生の旗振り役になれる存在だと思い、私自身もその一員として活躍したいと思ったことが転職の大きなきっかけでした。

A.Okamoto

巻き込み、繋ぐ。
共創の拠点を目指して
数か月単位でアサインされるプロジェクトは目まぐるしく変わっていきます。分野も業種も異なるため、その特性のキャッチアップに毎回苦労していますが、これこそが私たちの仕事の魅力であり、新たな学びや発見を得られる刺激的な毎日です。

あらゆる案件に関わり、地域の様々なプレーヤーの信頼を得ながら、プレーヤー自身を”巻き込み”・”繋いでいく”ことで地域に巨大なパワーを生み出し地方創生を実現する”共創の拠点”になることを目指していきたいと考えています。

A.Okamoto

一人前のコンサルタントとして私のファンを増やす
コンサルティング業界未経験での入社には不安もありましたが、アプローチは違えど、地方創生を目指す根本は同じものと考えていますし、何より他領域で働いていたことが別の視点で地域課題を捉える一助になっていることは間違いありません。
業界イメージでいくと、ハードワークに思われがちですが、未経験者の私のどんな些細な質問にも丁寧に答えてくれる先輩や上司に日々助けられながら、自分の成長も実感しています。

私は岡山が好きです。(気候がいい、ご飯も美味しい!)そしてその岡山で一人前のコンサルタントとして、私のファンになってくれるお客さまを増やすことが私の夢です。

Recruit info採用について

Cキューブ・コンサルティング 外観